top of page
検索

大山 (20座)

  • dwv1957
  • 2024年12月31日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年12月31日

地域:伯耆大山(鳥取県)

日程:2024/10/26(土)〜10/28(月) 2 泊 3 日(予備日 1 日)

メンバー:

  3 回生:長田

  2 回生:PL 福田

  1 回生:SL 松野、小倉、村上   計5人


10月末にSL養成で大山に行ってきました!

1回生と2回生がそれぞれSL(サブリーダー)とPL(パーティーリーダー)を初めて体験するということで貴重な山行になりました。あいにくの雨でしたが、百名山プロジェクトの一つとして大山の登頂もできました!!


―――――――――――――――――――――――――――――


1日目は大山口駅に集合してからキャンプ場へ徒歩とバスで向かいました。キャンプ場へは意外とすぐに着き、早速テントを張りました。そのテント場はモンベルが経営してるという事もあり、設備が整っておりとても快適に過ごせました。

 

その日の晩御飯はテント場が近い為、新鮮な肉を持っていけるということで焼肉を食べました。山の中で食べる焼肉はとても美味しく、腹がパンパンになるまで食べました。


その後は別腹のパンケーキも美味しく食べることができ、部員も大満足!

 

2日目の山行の天気は晴れでとても順調に行っていましたが、頂上付近では残念ながら小雨が降り始め、綺麗な景色を見ることはできませんでした。


ただ、山登り自体は楽しく登ることが出来ました!ので、とても良い山行になったと思います。

紅葉がきれいでした
紅葉がきれいでした

その後読図もこなし、下山すると行きで見つけた温泉も堪能でき、そして美味しいご飯もご馳走になり、最高の2日間になりました!

 

この活動を行い1回生と2回生がそれぞれSLとPLを通して培った知識や技術、そして経験を今後の合宿に活かしていきたいと思います。



文責:No.814 村上 直人

 
 
 

Comments


bottom of page